株式会社アストラルホーム

0120-920-272

営業時間9:00~19:00定休日水曜日

☆広島市内の不動産の事ならアストラルホームにお任せ下さい

☆お車のローンとのおまとめ住宅ローンなど、各種住宅ローンについてのご相談もお気軽にどうぞ

日記一覧

先週末、またまたバスケットボールの試合でした。

 

今回はアップをしっかりしたので身体はずいぶん楽でした。

やはり、歳を重ねるとなおのことアップとストレッチは大切ですね。

 

相手チームはほぼ20代笑

一回りも下の子ですが手加減はしてくれません笑

 

私(30代)⇒引っかかれて流血&青痣

友人(30代)⇒鳩尾に肘が入りダウン&転んだところを踏みつけられダウン

 

試合は勝ちましたが、ダメージの多い試合でした。

 

今回の試合で今年の試合は終わりです。

お疲れ様でした~

投稿日:2018/11/30投稿者:-

祖母の写真です。

 

こちら、某サービスエリアで休憩をした時の写真なんですけど、さっさと車を降りてさっさと歩いて行ってしまいます。

 

そのくせ、車を停車した場所は覚えていません。

 

まさか家族が自分のことを見失うはずがないだろうという、根拠のない自信に満ち溢れた後姿です。

 

いつもこの調子だし、以前潮干狩りの日記でも同じようなことを書いたのですが、何度見てもくすっと笑ってしまう後姿なんです。

 

11月26日に86歳を迎えたおばあちゃん、元気で長生きしてくださいね。

投稿日:2018/11/29投稿者:-

やろうやろうと思いつつなかなか手が出せずにいた植え替えをついにやりました。

わが家はベランダがないので難儀なんですよ。

 

ワイヤープランツは半年もの間ビニールポットで耐えてくれました。

ポトスは長々水につけてあったものをまとめました。

 

これで春までは植え替えも剪定もお休みです。

 

越冬仕様に配置替えをしないといけないんですけど、それはまた今度・・・

投稿日:2018/11/27投稿者:-

先日、笑福亭鶴瓶の落語会に行ってきました!

 

席について開演を待っていると、

カジュアルな服装の鶴瓶さん登場。

まずはフリートークがはじまりました。

交友がある芸能人ネタでゲラゲラ笑います。

 

かれこれ40分フリートークを聞き、

ようやく落語の始まりです。

 

3話のうち2話が人情ネタだったので

げらげらとまではいきませんでしたが、

昔ながらの芸にひたりました。

 

ここだけの話ですが、

鶴瓶さんは落語よりもフリートークのほうが

お上手だと感じました。

 

67歳の鶴瓶さん、

ますますのご活躍をお祈りしています。

投稿日:2018/11/26投稿者:-



先日、辛いものにはまっているというお話をしましたが、

その時に写真に撮っていた蒙古タンメン中本の焼きソバをついに食べました。

 

辛いマヨネーズがほんとに辛くて

ヒーヒーなるけど美味しい(^^)

 

半量を20分くらいかけて食べました。

 

横を見ると半分お裾分けした焼きソバを一瞬で完食する営業マン。

なぜですか??

 

本人曰く「辛いといえば辛いけど食べあぐねる程ではない」と。

 

私は食べあぐねております!

 

これが食べられないようではまだまだですね。

 

がんばります!

 

余談ですが、、、

もう一つのクレイジーチリトマトヌードルは

この焼きソバよりも辛いそうです。

汁ものなので半分に分けるのも難しい・・・

当分手が出せないと思います。

投稿日:2018/11/24投稿者:-